2009年07月06日
2009年02月25日
セールは今日24:00まで!
JAPAN 07支店の閉店記念セール実施中。
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2007/196/67/26にてロボットアバターなど10%~50%割引セールは今日24:00までです。

http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2007/196/67/26にてロボットアバターなど10%~50%割引セールは今日24:00までです。

2009年02月25日
セール実施中。10%~50%割引
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2007/196/67/26にてロボットアバターなど10%~50%割引でセール中です。
12/25 24:00までの限定ですのでお早めにー。
12/25 24:00までの限定ですのでお早めにー。

Posted by Seyfert Slade at
00:38
│Comments(0)
2009年02月24日
JAPAN07支店閉店セール
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2007/196/67/26にて運営しておりましたJAPAN 07支店ですが、このプライベートランドのサービス終了に伴い2月25日をもって閉店の運びとなりました。
長い間御利用頂きありがとうございました。
本店の方はメインランドで営業しておりますので引き続きご利用くださいませ。
SALEのお知らせ!
2/25 0:00~2/25 24:00の24時間、JAPAN07支店限定で10%~50%引きのセールを行います。
下のマークが目印です。

長い間御利用頂きありがとうございました。
本店の方はメインランドで営業しておりますので引き続きご利用くださいませ。
SALEのお知らせ!
2/25 0:00~2/25 24:00の24時間、JAPAN07支店限定で10%~50%引きのセールを行います。
下のマークが目印です。

2009年02月17日
JAPAN 07支店閉店のお知らせ。
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2007/196/67/26にて運営しておりましたJAPAN 07支店ですが、このプライベートランドのサービス終了に伴い2月25日をもって閉店の運びとなりました。
長い間御利用頂きありがとうございました。
なお、24日(開始日については正式に改めて広告いたします)から25日サービス終了までこの店舗限定で、全商品20%~50%OFFの店じまいセールを行う予定です。
是非ともご利用ください。
本店の方はメインランドで営業しておりますので引き続きご利用くださいませ。

長い間御利用頂きありがとうございました。
なお、24日(開始日については正式に改めて広告いたします)から25日サービス終了までこの店舗限定で、全商品20%~50%OFFの店じまいセールを行う予定です。
是非ともご利用ください。
本店の方はメインランドで営業しておりますので引き続きご利用くださいませ。

2008年08月25日
新作:いす。リベンジ。

店舗などには結構前からおいてたのですが、販売開始という意味では新作です。
スカルプPrimを使用して、8Primに抑えました。
自作のツールによる『数学的に正しい手法』で生成したスカルプです。
座わった状態でタイピングすると目の前にグリーンのホログラムが表示されます。
座ったポーズも自家製です。
L$100.-で各店舗、またはSLX、onRez、あとMetaCommerceでも取り扱いはじめました。
既存品についても順次MetaCommerceでの取り扱いを開始しますのでよろしく御願いします。


2008年08月18日
スーっかりご無沙汰。新作。

Kubrickシムで行われていた、Museum of Robots Build-A-Robot Competitionで見事受賞したアバターです。
歩いたり走ったり飛んだりすると合計15個の歯車が回ります。
ちょうど100プリム。歯車がそのうち20個。L$250.-
あとこれもどうぞー。
【セカンドライフ】ロボット47体一挙公開【ロボットコンテスト】
Posted by Seyfert Slade at
16:30
│Comments(0)
2008年07月13日
新作ですよー:L$180

Sculpted Armor Suit [OD]
主要パーツをスカルプで製造、ヘルメットはかなり凝ってます。
あとつなぎインナーが単体でもけっこうつかえるかと。
ブーツなどは別途ご用意ください。
2008年06月03日
DTT Armor TINY No.05
タイニーアバターの宇宙展で販売していたものの通常バージョンを販売開始しました。
お値段変わらず、色変更HUDがついてのL$50です。
ただしテクスチャが若干違いますので完全に同じにはなりません。
お値段変わらず、色変更HUDがついてのL$50です。
ただしテクスチャが若干違いますので完全に同じにはなりません。

Posted by Seyfert Slade at
22:56
│Comments(0)
2008年06月03日
Tiny Avatarの宇宙展。:まとめ
タイニーアバターの宇宙展も無事終了(最終日の最終でLindenLabのTorley氏がくるという大波乱もあり)。
Nobunaga Ogeeさんはじめスタッフのみなさん、お越しくださった皆さんありがとうございました。
実は独自にOOCalcに出店物一覧を作ったので「価格帯」を出してみよう。
最安値:L$30
L$30-L$99:9
L$100-L$199:8
L$200-L$299:9
L$300-L$399:6
L$400:2
L$500:2
L$600-699:4
L$1000-1999:3
L$2000:1
最高値:L$2000
Nobunaga Ogeeさんはじめスタッフのみなさん、お越しくださった皆さんありがとうございました。
実は独自にOOCalcに出店物一覧を作ったので「価格帯」を出してみよう。
最安値:L$30
L$30-L$99:9
L$100-L$199:8
L$200-L$299:9
L$300-L$399:6
L$400:2
L$500:2
L$600-699:4
L$1000-1999:3
L$2000:1
最高値:L$2000
Posted by Seyfert Slade at
21:30
│Comments(0)